当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。広告も掲載しているサイトだとご認識ください。

消費者庁が2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮していますが、もし問題のある表現がありましたら、適宜記事内のコメント欄等からご連絡いただければ幸いです。

参考:景品表示法についての詳細はこちらをご参照ください

リーガリーバインディング(legally binding)の意味

2021年10月6日

リーガリーバインディングの意味

リーガリーバインディングとは、英語ではlegally bindingと書きます。
意味は、「法的拘束力のある」です。

例文:
The customer is not authorized to make any legally binding statements towards the third party without the prior written consent of A.
お客様は、Aから事前に書面で同意を得ることなく、第三者に対して法的拘束力のある声明を行う権限はありません。

The Terms of Service are a legally binding agreement between you and B.
このサービス利用規約は、ユーザーとBとの間の法的拘束力のある契約となります。

もし今回読んだ情報が役に立ったら、ぜひ応援クリックお願い致します→ビジネス英語 にほんブログ村